9月25日 草加市八幡町在住 Gさま邸 塗替え 施工写真
読了までの目安時間:約
2分
本日もご覧いただき本当にありがとうございます。アサヒリフォームです。
9月25日の塗替え工事の施工風景をお届けします。
ケレン、下塗りと順調に工事が進んでいるこちらのお宅では、続きの作業が進行中です。
まずは、前回下塗りを終えた雨といの中塗りからです。
中塗りは、実際に色を付けるペンキを塗り作業で、完成の姿が想像しやすい作業です。
今回は雨樋で、いわば挿し色。アクセントの色なので、外壁を塗ってどのようになるか、是非お楽しみに。
さて、やはり前回ケレンを行なった霧除けの下塗りを行いました。
こちらも次回は中塗りを行ないます。
雨樋や霧除けは同じ色で塗って行きますので、こちらも外壁の塗替え後を楽しみにしてくださいね。
普段は収納されている雨戸もやはりお家を彩る重要な要素です。
こちらも下塗りを行いました。
今回は各付帯物の下塗りと中塗りをご紹介しました。
いかがでしょうか? 塗替え工事のご参考になれたでしょうか? もし、塗替えをお考えでしたら、我々に工事をお任せ頂く頂かないに関わらず、ご提案だけでもさせていただいておりますので、ぜひ一度ご連絡下さいね。
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。
また次の記事もどうぞよろしくお願いいたします。